日記

日々おもふこと

ムーミンがすごく、いい。

今日が、水曜日だと思ってたし、時間も実際と1時間以上ずれてるし、まったく地に足がつかないコニシです。

 

ムーミンにはまっている。

トーベヤンソンというフィンランド人女性が書いた童話が原作。

f:id:satoko2530:20180918151402p:image

アニメとかグッズの方が有名かも知れないけど、がぜんお話が良い。

 

なにがいいかというと、登場人物が偏屈だったり、嫌味を言ったり、怒りん坊だったり、すごく繊細に描かれているところ。

 

童話って説教臭かったり、単純過ぎて大人が楽しめなかったりするものものあるんだけど、これはすごく細かくて読んでて違和感がない。

 

ストーリーは割と荒唐無稽なんだけど、キャラクターのやり取りとか、癖のある行動とか妙に読んでて心地よいんです。

 

例えば、ムーミンパパというキャラクターがいるんだけど、ムーミンパパ海へ行く、というお話では始終不機嫌なんです。

 

そもそも、海に行きたくなったのも、日常に飽き飽きしてしまったから、ある日思い立って家族を連れて海へ行っちゃう。

 

そこでワクワクの冒険があると思いきや、たどり着いた島での生活はまったく盛り上がらない。ママは、世話するのが本能のように好きなはずなのに、突然家出しだすし、壁に訳の分からない絵を描かなぐりだす。

 

ムーミンは、海をコントロールして、なんとか冒険を冒険らしくしようとするパパに嫌気がさして、一人で茂みで暮らし始める。

 

ミイは、いつも変わらないけど、空き地にいるありが邪魔だといって灯油をかけて皆殺しにする。

 

パパが躍起になって魚を取ってくれば、もう魚は要らないって言われるし、ギクシャクギクシャクする。

 

ムーミン一家、崩壊!!

 

お話は一応教訓はあるんだけど、そこが魅力というよりは、不機嫌な人をそのまま放っておく作者にすごい親しみを感じる。

 

しかも、お話によって、出てくるキャラクターがまちまちなんです。一緒にいるはずなのにスノークのお嬢さんとかスニフは『海へ行く』には出てこない。

 

この勝手な感じ、捉えきれない感じがすごい、いい。

 

ほっといて欲しい時は、ほんと、ただほっといて欲しいって分かってるはずな人なんだなーと思う。

 

ムーミンパパ海へ行くの詳細👇

https://www.moomin.co.jp/books/2459